今日の朝から子供はハードでした。
スイミングの朝練 → 学校のプール (学校まで炎天下往復4km) → スイミングの夜練習
そんなんで、私は朝練を送っていったら、フリー!!
カワセミ公園で撮影に久々にイン!
しばらく撮影すると、お仲間から ハスにカワセミが留まるという情報をもらって、
転戦、出撃しました。
いやー、大フィーバーの早朝は終了してしまったものの、
時間がたっぷりあるので、その場で粘る事に決め込みました。
夕刻からまた活発になるという事で、カメラマンは全員居なくなったのですが、
粘っていた所、なんとかハスにカワセミちゃんが留まってくれました!!!
しかも、私しか居ないので、警戒心も無く、しばらく居てくれたので、
強烈な日差しの下、設定を少し変えたりする余裕がありました。
いやぁ~ 一安心でした(^^)

ニコンD2Xも ISO100~200で撮れる、今日のようなシーンでは、
凄く綺麗に撮影出来ました(^^)
こんな条件だと大活躍、スペックに不満なしで撮影出来ます(^^)
しかも、ハスに留まるところなので、高速なAFも必要なし・・・ デジスコや、ニコン1でのシステムの方も多かったです。
(全員帰ってしまったけど(^^;;))
スポンサーサイト
コメント
2014-07-28 21:10 m.hanada URL 編集
Re: タイトルなし
私はいつもタイムアップが多かったのですが、
今回は無事に撮影する事が出来ました。
それにしても、誰もカメラマンが居なくなると、
さすがに挫けそうになりますが、なんとか頑張りました(^^;
> 何とも羨ましい限りです(^^♪粘った甲斐ありですね、だいたい最後までいた人にはご褒美が(^O^)/
2014-07-29 21:41 pengin dy5w URL 編集